2015年7月16日
本日はを行いました。
最初は浴室解体時に浴室コンクリート壁面に穴が
開いていたので、断熱材を入れ込みました。
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
次にシステムバスの換気扇用のフードガラリとキッチンのレンジフード用のガラリを
取付けました。
置き場と浴室の排水と湯水の配管の入れ込みを
行いました。
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
洗面とキッチンも同様に排水管の移設を行い、湯水の配管を床下に入れ込み床下で繋ぎ
こみ行いました。
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
先日、床下から出ていた湯水の配管を座付き水栓と接続し床面で固定しました。
床材は床の仕上げがクッションフロア仕上げという事と設備の下に隠れる部分という
事もあり、在庫の床材を利用させて頂きました。
本日の工事を終了しました。
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
本日も引き続き湯水の配管の工事を行い、その後、ガス管の撤去とビルトインコンロの配管
の切り回しを行いました。
写真左はトイレから出てきている水配管なのですが、ここからしか配管を拾う事ができず、
ここから新しく配管をやり替えました。床下点検口の中にはバルブを設置していました。
将来、水漏れを起こした際、水漏れ箇所がバルブの先か手前か判断できます。
右の写真は床下の配管の写真です。配管は大引や束にサドルで固定し継手部分保温材を
巻いています。
用の湯水の配管も施工しました。
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
写真左は床下の写真です。3/4の鉄製の管できていたので、15Aのフレキ管に変更しました。
写真右はフレキ管を床上に取り出した写真です。